冷えと自律神経と血のめぐり
こんにちは!
バイニーリハビリセンター札幌の小松原です。
札幌は雪!雪!雪!です!!!
今日はすでに3回除雪しました!!
皆さんのお住まいの地域はいかがですか?
そして名前ですが、、、決めました!!
「BiNI!知恵袋」こと、小松原です。
「Yahoo!知恵袋」に影響されたわけじゃないですよ!
うそです。
はい、パクりました。。。
悩みすぎて、訳分からなくなったので、とりあえず、「BiNI!知恵袋」に決めました。
書いてる内容も多岐にわたりすぎてしまっているので、一人くらいこういうのが居てもいいかなとおもい。。。
専門的な知識はそれぞれのスタッフにお任せして、私はこれからもざっくばらんに書いていきますよ!!
「Yahoo!知恵袋」さんに負けないように聞かれた事も何でも答えれるようにしますよ!!
今日は前回の続き、「寒さ」についてですが、
2014年の「花王」さん調べによると、女性の2人に1人が「冷え」を感じているそうです。
そしてこの冷えにより、自律神経の働きのバランスも崩れやすくなってくる訳ですが、
働きのバランスがくずれてしまうと、血管を縮めたり、緩めたりしているのも自律神経の働きになりますので、これが出来なくなります。
そうすると、血のめぐりはより悪くなり、より冷え性は進んでいきます。
また循環が悪くなることによって、内臓などの臓器の働きは悪くなりますし、そうなると小腸なんかは腰の背骨にくっついていたり、腎臓は腰の筋肉にくっついていたりします。
その結果腰痛も起こりやすくなります。
いかがですか?
思い当たる節はありませんか?
当てはまる方、ご相談ください。