衝撃を緩衝する!すばらしい足の機能②
こんにちは。
満足先生こと、バイニーリハビリセンター横浜(フットケアーラボ)の根津です。
前回、足には、衝撃を緩衝するすばらしい機能(衝撃緩衝システム)があります。
①ヒールロッカー
②アンクルロッカー
③フォアフットロッカー
④トゥロッカー
⑤柔らかい足-硬い足への切り替え
⑥関節の衝撃緩衝機構
⑦筋肉の収縮
⑧腹圧
⑨脂肪組織、筋膜など
ということで、「①ヒールロッカー」についてお伝えしましました。
http://www.bini.jp/manasys/1625
本日は、 「②アンクルロッカー」についてお伝えします。
アンクルロッカーは、ロッカーファンクションの中で、ヒールロッカーの次に生じるものです。
踵接地後に「足裏全体が接地してから踵が浮くまで」のフェーズです。
主役は、足(距腿)関節です。
機能としましては、「並進運動として引き継ぐ」ことです。
足関節は、上向きの弧(こ)の形状をしていますので、ヒールロッカーで生まれた前方への推進力(エネルギー)を使って、身体重心を高い位置までもっていきます(ちょうどアンクルロッカー中間で身体体重心は最も高くなります)。身体重心の頂点が過ぎましたら重力によって重心を前方へ導きます。
次回は、 「③フォアフットロッカー」「④トゥロッカー」
についてお伝えします。
”足が満たされると幸せになる”
満足先生 根津 憲継(ねづ のりつぐ)
フットケアーラボ/バイニーリハビリセンター
045-227-5338
footcarelab@superfeet-jp.com