脳梗塞のリハビリに大切なこと:COPオシレーション?
2017年12月23-24日にBiNI認定セラピストによるClinical BiNIセミナーが行われました。
全国のリハビリの専門家向けに行うセミナーです。
2日目の24日は脳梗塞のリハビリにおいて、私たちが何を大切にしているのかをお伝えする日です。
セミナーの中で脳梗塞のリハビリで、私たちがとても大切にしている技術を 認定セラピストの谷真萌美 氏がデモンストレーションしてくれています。
その技術の 名前はCOPオシレーション といいます。
まずどんなものなのか 下の動画 をご覧ください。
あなた は全く力を入れて頑張る必要がありません。
セラピストがしっかりと安心と安全を保障して、快適な交互性のリズム運動を反復します。
たったこれだけなのですが、、、
なんと麻痺してる側の筋肉は勝手に働きだします。
上の図は 行っている最中の「麻痺している側の膝を伸ばす筋肉」の活動を記録したものです。
確かに働いてますよね。大きく振れるほど強く活動していることを意味します。
足に素早く体重がかかるたびに、高く活動しています。
下の図は ふくらはぎ の筋肉の活動を記録したものです。
2つありますが、上の「WS腓腹筋」はただ体重移動した場合の筋活動です。あまり活動しませんね。
それに対して、下の「立位オシレーション腓腹筋」はCOPオシレーションしているとき。しっかりと活動がみられます。
あなた は疲れることなく 麻痺した手足の筋収縮 を促されます。
セラピストはこれをひたすら繰り返して、あなた の運動学習をお手伝いします。
COPオシレーションは 立っておこなうものだけでなく あお向け・うつぶせ・腰かけ などいろいろな姿勢で行うことができます。
この技術を提供しているのは BiNIアプローチ だけです。
脳梗塞のリハビリでお悩みの方は、BiNIリハビリセンターにお気軽にお問い合わせください。
(身体デザイナー 山岸茂則)